Experience note

avator_higw
2024年合格

受験番号を見つけた瞬間 家族や先生や友達の顔が浮かんだ

自分の受験番号を見つけた瞬間、うれしさで涙が込み上げてきました。そして、家族、塾の先生方、一緒に受験勉強を頑張ってきた友達の顔が浮かびました。この日を迎えるまで、つらいことや大変だったことがたくさんあったけど、努力してきたことが報われてすごく幸せでした。
受験は、長くてつらい戦いです。しかし、先生方を信じ一生懸命取り組めば、必ず結果につながると思います。これから受験する皆さん、頑張ってください。

avator_higm
2024年合格

先生に恩返しをしたい思いで 精一杯努力した

自分はもともと一高を志望していて、ずっと髪の毛を染めたくてそのために一生懸命勉強を頑張っていました。けれども、合計点数がなかなか伸びず、志望校を館山に下げて頑張ることを決めました。
志望校を下げてからのモチベーションを見つけるのは大変でしたが、受かって先生に恩返しをしたいという強い思いを胸に精一杯努力しました。自分はプレ入試の最後の方で点数が上がって、入試本番でもいつも通りの点数を取ることができました。
高校でも部活も勉強も頑張りたいです。

avator_higw
2024年合格

最後のプレ入試では 偏差値が15以上も上がった

私が合格できたのは、塾のおかげです。中2の冬から入塾して、最初の志望校判定テストは240点でした。しかし、最後のプレ入試では360点を超え、偏差値も15以上も上がったことになります。
私は社会が得意で、苦手教科をほったらかしにして社会ばかり解いていました。そんな中でいつもカウンターから先生が声をかけてくださり、他教科も上げることができ、理系嫌いだった私も理科は社会に並ぶほどに、数学は国語を超えることもあるようになりました。
お世話になった先生方ありがとうございました。

avator_higm
2024年合格

最後まで信じてくれた先生方 両親、友人へ感謝

私は、周りの人たちよりも受験生という自覚を持つのが遅く、本格的に勉強に取り組んだのも年明けで、願書提出の前日まで志望校が決まっていませんでした。
やっとの思いで決めた泉館山高校は周りから厳しいと言われましたが、毎日自習室に通い、少しでも成績を上げようと努力しました。初めから本気で取り組まなかった自分を今は後悔しています。
後輩の皆さんはあきらめずに頑張ってください。そして、最後まで私を信じてくれた先生方、両親、友人へ感謝しかないです。ありがとう!

avator_higm
2024年合格

個別のメリットは 弱点をしっかり補強できること

僕は、英語と数学が苦手で、このままでは受験に失敗すると思い、中学2年生の夏に進プラへ入塾しました。
授業の初めは、基礎中の基礎の問題を一からやり直しました。その結果、少し難しい問題も簡単に解けるようになりました。
個別のメリットは生徒一人一人の弱点を見つけ、しっかり補強していけることだと実感できました。自分の穴をしっかりと埋めていけば、必ず第一志望校に受かります。重く考え過ぎずに頑張ってください。

avator_higw
2024年合格

遅くまで勉強するよりも 早寝早起きの方が高い点数に

私は、いつもテスト前日になると、なぜか焦ってしまい、夜遅くまで勉強をしてしまうくせがありました。しかし、プレ入試などを通して、遅くまで勉強をするよりも早く寝て早く起きた方がより高い点数が取れることに気がつきました。
他にも、本気で勉強することはどういうことなのかなど、塾での生活を通してさまざまなことを学ぶことができたことに加え、スキルを身につけることができました。
私は塾に通っていなかったら、合格はできていませんでした。先生方には本当に感謝しています。

avator_higw
2024年合格

目標を達成するために最後まで支えてくれた先生方に感謝

塾に通い始めてから、いつも前向きに一生懸命頑張っている様子でした。目標に向かって、その目標を達成するために、最後まで支えてくださった先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

avator_higm
2024年合格

最後まで信じ、応援していただき、ありがとうございました。

最後まで信じ、応援していただき、ありがとうございました。

avator_higw
2024年合格

いつも優しく的確なアドバイス

三者面談ではいつも優しく的確なアドバイスをいただいていました。そしていつも励ましてくれていました。そのおかげで志望校に合格。感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

avator_higw
2023年合格

友人に順位を抜かれたときは 次こそは! とやる気が倍増していった

プレ入試には絶対参加してください! 私は結果によって絶望することもありましたが、それよりも友人に順位を抜かれてしまったときは「次こそは!!」と受験へのやる気が倍増していきました。
プレ入試のおかげで、勉強面や気持ちの面で成長することができました。プレ入試に参加して本当に良かったです。
誰に何を言われても、絶対に志望校を変えず、自分を信じて頑張ってください。合言葉は「絶対合格!」前向きな発言をいつも心がけてください。