Copyright ©2016 SHINGAKU PLAZA GROUP. All Rights Reserved
※生徒のアイコンは、体験記の内容に関わらずランダムに表示しています。
高校2年生のときに、時間との兼ね合いから受験科目を理系3教科にしぼり、私立理系大学を目指すことを決めました。夏に早慶のオープンキャンパスに行って、雰囲気が気に入った慶應を第一志望にしました。
指定校推薦入試は校内選考があるので、座学科目の評定は5を取れるように勉強していました。東進の講座は先取り学習をするのに役立ちました。理系の授業は内容が濃く、コマ数も多かったのですが、なるべく深く理解することを意識したことが、その後つまずいたときにとても役立ちました。特に難関化学は根本的な化学現象の捉え方だけでなく、化学のおもしろさを知ることができるのでオススメです。
私は小学校から進プラに通っており、高校に上がってからも東進を続けました。
部活で忙しかった時期も映像授業のおかげで、効率的に受講を進めることができました。大会前はほどほどに、それ以外の土日などでなるべく進める、といった具合です。また、高速基礎マスターや過去問演習講座などのシステムは自己管理しやすく、何をすべきか迷うことは少なかったです。
後輩の皆さん、東進を最大限に活用し頑張ってください。ありがとうございました。
私は慶應の教育課程と整った研究環境に惹かれ、この進路を選びました。
東進の自宅受講のシステムは、家が遠い私にとって最適でしたし、丁寧な添削や解説授業は、苦手分野の克服につながりました。そして、面談の度に進路が変わる私を見捨てずに支えてくださった担任、質問対応や進路決定の後押しをしてくださった担任助手の方々には本当に感謝しています。一緒に頑張る仲間や、応援をしてくれる人たちの存在を大切にしてください。
皆さんの進路の実現を願っています。
私は高1の夏から1年間留学をして帰国後そのまま進級したので、塾ではまず遅れを取り戻すところから始まりました。
3年になってからはAO対策、センター古文対策、一般入試の小論文対策をしていただきました。私は周りと比べると特殊なタイプだったので個別に授業内容など対応していただけて、とてもありがたかったです。先生方もいつも親身でいてくださる良い環境でした。
皆さんがやりたいことを明確にし、自分らしく受験勉強を遂げられるよう、応援しております。
経営について高いレベルで学びたいと思い、この進路を選びました。
私は部活動を最後まで続け、本格的に受験勉強を始めたのは7月からでしたが、無事に第一志望に合格することができました。個人に対して最適なカリキュラムが組まれ、生徒と講師の距離が近く、質問しやすい個別指導学院の環境が非常に役立ったのだと思います。
後輩の皆さんも、この環境を最大限に活用し、第一志望の合格を掴み取ってください。