Experience note

avator_higm
2024年合格

どの高校を選んでも 大丈夫なように学習してきたから

私は入塾当初から志望校が無く、出願直前まで受験校が決まっていませんでした。けれども、どの高校を選んでも大丈夫なように、TOPPA館で学習してきたことが合格につながったと考えます。
また、同じ教室に通う塾生とは切磋琢磨しつつ、和気あいあいとした雰囲気で勉強することができました。
授業や模試を重ねていく中で、不安を感じることもあると思いますが、同じ志を持つ仲間たち、先生方、そして何より努力してきた自分を信じて、頑張ってください。

avator_higw
2024年合格

入試が近づき不安になっても 塾に行くと安心できた

中1・中2の頃はやる気も勉強する体力も無く、勉強が苦手でしたが、中3でTOPPA館に入ったことで、優しい先生と共に頑張れる仲間と出会うことができ、勉強が楽しくなりました。
入試が近くなると、不安が大きくなっていきましたが、塾に行くことで安心できました。本当にTOPPA館に入って良かったと思います。
おそらく入っていなければ、合格はつかめませんでした。後輩の皆さん、努力を積み重ねて頑張ってください。

avator_higm
2024年合格

プレ入試や模試を受けたことで 入試当日に実力を発揮できた

私は、中3の秋からTOPPA館に通い始めました。周りの人よりも入塾が遅かったため、基礎が固まっておらず、周りとの知識の差を感じていました。
けれども、TOPPA館の先生方の丁寧な授業や面談などのおかげで、成績を伸ばすことができました。また、プレ入試などのたくさんの模試を受けていたことが、入試当日、実力を発揮できたことにつながったと思います。
合格まで導いてくださった先生方、本当にありがとうございました。

avator_higw
2024年合格

最後まで一緒に頑張ってきた 塾生たちと先生方に感謝

私がTOPPA館に入塾したのは、中3の春頃でした。初めはハイレベルな授業についていくのがやっとで、とても苦労していましたが、生徒1人1人を気にかけてくれる先生や愉快な塾生たちのおかげで、楽しく通塾することができたと思います。
10月頃からは、ほぼ毎日夜まで自習し、積極的に先生に質問をしたことで、成績は上がっていきました。
最後まで一緒に頑張ってきた塾生たちと先生方には、本当に感謝しています。ありがとうございました。

avator_higm
2024年合格

以前は解けなかった問題も 塾に通ってから解けるように

私は中学3年生の冬期講習からお世話になりました。TOPPA館に通う前までは、理数系の点数が安定せず、このままでは探究科に落ちてしまうと不安に駆られていました。
しかし、TOPPA館に通い始め、先生方の授業を受けるようになってからは、以前は絶対に解けなかった問題も解けるようになっていました。そのときは、とてもうれしかったですし、自分に自信がつきました。
先生方のご指導のおかげで探究科に合格できたと思います。本当にありがとうございました。

avator_higw
2024年合格

悩んだときに先生の言葉で ホッとした気持ちになった

私は、将来の夢を叶えるために向山高校を受験しました。
願書の提出日前日までナンバースクールを希望していました。しかし、中学受験で失敗し、そのときと同じようになってしまったらと、心の中で何度も思い悩みました。そのときに、岩沼中央校の先生が「高校は通過点です。合格体験をさせてあげたいです。」と言われたときに、ホッとした気持ちになりました。
私は、これまで支えてくださった塾の先生方、家族、友達に感謝をし、トップを目指して夢に向かって頑張ります。

avator_higm
2024年合格

個別に課題を出し、苦手な単元に対応してくれた

本人の苦手な単元について、個別に課題を出し、対応していただきました。ありがとうございました。

avator_higw
2024年合格

苦手教科の補習授業など、熱心な指導

入塾時、苦手だった国語、社会、英語の補習授業をしていただくなど、熱心なご指導ありがとうございました。合格できたのもTOPPA館のおかげです。大変ありがとうございました。

avator_higm
2024年合格

解答の根拠を教えていただき、理解しやすかった

個別面談時、現在の状況をシビアに教えていただけたことで、残りの期間を追い込んで勉強に取り組むことができたようです。また、先生方も穏やかで、授業も全て解答の根拠を教えていただき、理解しやすかったようです。大変お世話になりました。

avator_higw
2024年合格

「合格体験をさせてあげたい」と的確なアドバイス

子どもに「私の努力はいつ報われるの?」と何度も泣かれて、一緒に泣いた日々もたくさんありました。そのたびに塾の面談で、先生はプラスの言葉をかけてくれたことに、親子共々、何度も励まされました。先生から、「合格体験をさせてあげたい」と的確なアドバイスをいただき、このたび、うれし涙を流すことができて、感謝の気持ちでいっぱいです。