自分と生徒が、共に成長できる
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in
/home/dearlife/shin-pla.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/ssplaza2/single-koushi.php on line
105
仙台個別指導学院 海岸通り校を担当し、2年が経とうとしいています。入社1年目、自分は中学生の集団指導を担当していたため、高校生~小学生まで、幅広く、生徒によって異なる教科・学力を指導する個別指導は、同じ指導でも両隣の生徒へどうしたらいいのか、未知の領域でした。 しかし、赴任当初30名弱だった生徒との関わりの中で、生徒一人ひとりの得意・不得意がわかり、集団では行き届かなかった生徒の様子や細かな一面までも見られるようになりました。その日来る生徒全員との会話はもちろん、講師全員にも「塾に来て、授業を受けてためになった・楽しかった」という授業をしてほしいと伝えています。 海岸通りの土地柄、生徒はほぼ、保護者の皆様の送り迎えで通塾します。帰宅時、車に乗っての会話の一言目は、きっと「今日はどうだった?楽しかった?」だと思うのです。そこで、「楽しかった!」「学校で分からないところが解けた!」という生徒の声があってほしいと思っています。 そのためには、現状維持の努力、いままでの経験に任せた授業準備では、生徒もそれ以上の満足はありません。自分自身1年目から授業の予習は怠らず、業務のみでなく、授業に入り、生徒と楽しく、共に成長したいと思っています。今では当初の30名の倍以上に増えた塾生の将来をサポートできるよう、日々精進の毎日です。